1/12 RC213V (タミヤ+TopStudio) 製作#002
さて、製作に取り掛かるのですがその前に今回はフルディテールを目指すので下準備が重要です。
頭の中で製作プランを練りながら完成形をイメージ中です。
まずは必要なパーツを揃えていきましょう。

メインのディテールアップパーツは前回紹介したTopStudioのスーパーディテールアップセット。

そのほかにフロントフォークは定番の純正オプションを使います。
リアサスパーツもセットになってます。

そしてTopStudioに含まれないチェーン等のパーツはホビーデザインのエッチングでフォローする予定。

あとカーボン表現にはスタジオ27の専用デカールを用意しました。
カット済なのでかなり時間の短縮が期待できそうです。
そんな訳でなかなかの豪華仕様になる予定です。
総額は考えないように・・・^^;
今日はここまでです。ではまた次回に!
WE LOVE SCALE MODEL^O^
☆ブログランキングに参加しています、ポチッと投票して頂けたら嬉しいです☆
☆I'm participating in blog ranking. Please help click one vote every day!^o^☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
応援いつもありがとうございます!
Always thank you for support!
頭の中で製作プランを練りながら完成形をイメージ中です。
まずは必要なパーツを揃えていきましょう。

メインのディテールアップパーツは前回紹介したTopStudioのスーパーディテールアップセット。

そのほかにフロントフォークは定番の純正オプションを使います。
リアサスパーツもセットになってます。

そしてTopStudioに含まれないチェーン等のパーツはホビーデザインのエッチングでフォローする予定。

あとカーボン表現にはスタジオ27の専用デカールを用意しました。
カット済なのでかなり時間の短縮が期待できそうです。
そんな訳でなかなかの豪華仕様になる予定です。
総額は考えないように・・・^^;
今日はここまでです。ではまた次回に!
WE LOVE SCALE MODEL^O^
☆ブログランキングに参加しています、ポチッと投票して頂けたら嬉しいです☆
☆I'm participating in blog ranking. Please help click one vote every day!^o^☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
応援いつもありがとうございます!
Always thank you for support!
スポンサーサイト
- 2017-05-22
- 213V'14製作#01-#20
- comment 2