1/12 HONDA RC213V 2014 (タミヤ+TopStudio) 製作#027
チェーンの製作です。

今回チェーンはホビーデザイン製を使用します。

エッチングとプレスされた金属ピンで構成されます。
トップスタジオにも専用の可動式チェーンが別売されてますが少々お値段がお高いのと組みにくさで敬遠してしまいます。

固定式ですがその分値段が安くて組みやすいのでこちらを選んでます。

スプロケットをエッチングで挟み込んで作ります。
完成後はこちらでも精密感は十分です。

塗装もして仕上げました。

ブルーのナット部分はレジン製のパーツが付属されているのでスプロケの再現率も高いです。
続く。
今日はここまでです。ではまた次回に!
WE LOVE SCALE MODEL^O^
☆ブログランキングに参加しています、ポチッと投票して頂けたら嬉しいです☆
☆I'm participating in blog ranking. Please help click one vote every day!^o^☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
応援いつもありがとうございます!
Always thank you for support!

今回チェーンはホビーデザイン製を使用します。

エッチングとプレスされた金属ピンで構成されます。
トップスタジオにも専用の可動式チェーンが別売されてますが少々お値段がお高いのと組みにくさで敬遠してしまいます。

固定式ですがその分値段が安くて組みやすいのでこちらを選んでます。

スプロケットをエッチングで挟み込んで作ります。
完成後はこちらでも精密感は十分です。

塗装もして仕上げました。

ブルーのナット部分はレジン製のパーツが付属されているのでスプロケの再現率も高いです。
続く。
今日はここまでです。ではまた次回に!
WE LOVE SCALE MODEL^O^
☆ブログランキングに参加しています、ポチッと投票して頂けたら嬉しいです☆
☆I'm participating in blog ranking. Please help click one vote every day!^o^☆
↓↓↓↓↓

にほんブログ村
応援いつもありがとうございます!
Always thank you for support!
スポンサーサイト
- 2017-07-18
- 213V'14製作#21-#40
- comment 0